
MG 1/100 ガンダムキュリオス
機動戦士ガンダム00より、ガンダムキュリオスを制作しました。

なんで艶消しにしちゃうのさ?
ガンプラの作り方について入門書を開くと大体の場合、最後に艶消しコートをしましょうと書いてあ ...

MG 1/100 ガンダムデスサイズヘル EW (ホーネット装備)
新機動戦記ガンダムW Endless Waltzより、ガンダムデスサイズヘルを制作しました ...

MG 1/100 ウイングガンダムゼロ EW Ver.Ka
新機動戦記ガンダムW Endless Waltzより、ウイングガンダムゼロを制作しました。

サーフェイサーって要る?
サフについて思っていることを纏めてみました。 ラーメンのかん水みたいなもんで、ぶっちゃけ好 ...

MG 1/100 ガンダムF91 ver2.0
機動戦士ガンダムF91より、ガンダムF91 ver2.0を制作しました。 今回はクロスボー ...

MG 1/100 シナンジュ
機動戦士ガンダムUCより、シナンジュを制作しました。 今回は以前に紹介したヘッドディスプレ ...

部品の裏側も塗っておきたい!
最近のガンプラは素晴らしいことに外装の裏側までメカ色の部品がセットされるので、あんまり気に ...

RG 1/144 ウイングガンダムゼロ リベリオン
スーパーロボット大戦DDより、「機動戦士ガンダムW Endless Waltz」と「コード ...

ぶっちゃけゲート処理って何だ!
今回は、プラモを作るうえで避けて通れないゲート処理について解説していきます。