MG ユニコーンガンダム Ver.Ka

機動戦士ガンダムUCより、主人公機のユニコーンガンダムを制作しました。

今回は発売当時に買ってパチ組で放置してたFAユニコーンを実家で見つけたので、これをUCモード固定で作り直しています。

メーカーバンダイ
スケール1/100
シリーズマスターグレード
キット名フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka



使用した塗料は下記の通りです。
以前にPG作ったときはお台場ユニコーンを参考に、3色のホワイトで塗り分けていましたが、今回は純白のユニコーンが欲しかったので色を絞っています。

  • ホワイト:スーパーシェルホワイト(Fi)
  • ダークブルー:バーチャロンカラー マーズダークブルー(G)
  • 武器,一部メカ色:グラファイトブラック(Mr)
  • 武器,腹部ガンメタ:ブライトガンメタ(T)
  • サイコフレーム:スーパージュラルミン(Mr)
  • 関節部(明):ガンメタル(T)+チタンゴールド(T)+フラットベース(T)
  • 関節部(暗):ガンメタ(色々混ぜてるので詳細不明)
  • 艶消しコート:スーパースムースクリアー(Mr)

※(Mr)…GSIクレオス Mrカラー
(G)ガイアノーツ ガイアカラー
(Fi)フィニッシャーズカラー 
(T)タミヤカラー ラッカー塗料



MGユニコーンは15年前のMGが初キットながらもデストロイモードとユニコーンモードの変形をほぼ完全再現している優秀なキットではあるんですが、流石にデストロイモードに変形のしわ寄せがいっているというか
ぶっちゃけてしまうと、デストロイモードだと足が長くて顔が小さい感じだったりするんですよね。
(その点を解決したPGとかMG-EXってやっぱスゲェ!)
とはいっても、UCモード固定であれば今の目で見ても非常にカッコイイプロポーションなのでそれを生かしつつ、ダルくなっている面を整えてカッチリした印象になるように仕上げています。
また、デカールについてはMG-EXユニコーンから流用してパッと見の印象だけでもアップデートしておきます。

いやね、本当はMGEX欲しいけど、流石に25000円はポンと買えないっス…

UCモード固定ってだけだとあまりにも芸がないので、マスク部分にはバイザーを追加してみました。
(バイザーの作り方は↓の青いタブをクリックで展開しますぜ!)

あと、一本角は固定のものも付属するのですが、一本角が割れてガンダムの角になる、という意匠を分かりやすく残したかったので可動タイプの角を接着して整形しています。

ということでキット状態のユニコーンの顔です。
ご覧の通り、マスクとひさしの隙間が抜けているのでバイザーを追加してやります。

やり方は色々あると思うんですが、今回はクリアグリーンのバイザーにしたいのと、塗装後に改めて取り付けたいので内側に貼り付けることにしました。
で、そうなると曲げやすくて予備も確保し易いものってことで余っていたビームサーベルのランナータグをテキトーに切り取ってひん曲げてから貼り付けています。

取り付けたところ
今回は内部にデストロイモード時のガンダム顔を取り付ける必要が無いのでスペースには余裕があり、ある程度適当でもそれっぽくなっているハズです。
この後、バイザーを一旦引っぺがして塗装後に改めて接着します。
その際、折角なのでホログラムシールを張り付けてちょっとでもキラっとする感じにしておきます。

というわけでユニコーンガンダムでした。

なにかとバリエーションが多いユニコーンですが、それだけ元の出来が優秀ということの裏返しでもあるので今回もそれに甘えて良い感じに作ることができました。