MG 1/100 ガンダムバルバトス

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズより、ガンダムバルバトスを制作しました。

今回は買ったっきりで放置していたHJモデラーズカラーより、セイラマスオ専用カラーセットを使用して一体作ることをコンセプトに仕上げてみました。

メーカーバンダイ
スケール1/100
シリーズマスターグレード
キット名ガンダムバルバトス



今回主に使用した塗料は以下の通りです。
件のマスオカラーは実際塗ってみると、コレ大丈夫か…?ってなるほど心配な色味で、塗り直しも視野にいれて進めたんですが、組み上げてみるとちゃんとトリコロールに見えてきて不思議な感じです…

  • ホワイト:クールホワイト(Mr)+バーチャロンカラー レディッシュウォームホワイト(G)
  • ブルー:マスオブルー(G)
  • イエロー:マスオイエロー(G)
  • レッド:マスオレッド(G)
  • ピンク:蛍光ピンク(Mr)
  • 艶消しコート:スーパースムースクリアー(Mr)

フレーム部

  • ガンメタ:ガンメタ + ウィノーブラック(Mr)
  • フレームカラー(明):メタリックグレイ(T)+チタンゴールド(T)
  • フレームカラー(暗):ガンメタ + オキサイドレッド(G)

※(Mr)…GSIクレオス Mrカラー
(G)…ガイアノーツ ガイアカラー 
(T)…タミヤカラー ラッカー塗料

フレーム部分は設定通りにガンダムフレームが再現されています。
外装を取り付けると意外にも殆ど見えなくなる箇所ですが、今回はアニメ放映当時に発売されたハイレゾリューションモデルを参考に塗り分けてみました。
ちなみにハイレゾ版の定価は、なんと定価16000円!
…ということで当時手が出なかったのでその思いをぶつけて塗装しています。

フレーム自体は鉄血シリーズのHGや1/100シリーズで再現されてはいたものの、ここまでシリンダーが連動して可動するのはそれこそハイレゾ以来の快挙で、フレーム単体でも楽しめる充実の内容になっています。
ただ、フレームの素材は大部分がKPSになっており、なんだか柔らかくて動かしていて不安になる部分もあるのでせめてABS
で成型してほしかったなぁ、と

作品を象徴する武装といっても過言ではないメイスは、よりトゲトゲしたデザインにアレンジされて殺意マシマシで実に良い感じです。
鈍器といより刃物っぽさも感じるのでそれっぽく塗装してみました。

また、デカールに関しては宇宙世紀っぽくしたくなかったので手持ちの汎用デカールをかき集めて説明書を参考に貼り付けています。
鉄華団のマークも勿論外せないので鉄血シリーズ用のガンダムデカールを使用しました。

アニメ第一期ではここぞ!という場面で使用されたことで印象的な太刀はクロームシルバーで全体を塗装後、真ん中の窪んだところをエナメルブラックで塗装しています。
グシオンに突き立てたシーンも印象的ですが、個人的にはグレイズアイン戦での雄姿も魅力的なのでそのうち第六形態も作ろうかなと思います。

長大な滑腔砲は差し替え無しで展開できるうえ、バックパックからのマウントアームも再現されているので動かしていて楽しい感じです。
いつものガンダムみたいにビーム砲ではなく、実弾武装なので銃口の焼け表現もそれっぽくしてみました。
ちなみにグリップ前方にある突起は機関砲らしいのでシルバーで塗り分けています。