MG 1/100 ガナーザクウォーリア(ディアッカ・エルスマン専用機)

機動戦士ガンダムSEED DESTINYより、ガナーザクウォーリアを制作しました。
今回はHDリマスター版で登場したディアッカ機を再現しています。

メーカーバンダイ
スケール1/100
シリーズマスターグレード
キット名ガナーザクウォーリア
(ルナマリア・ホーク専用機)



今回主に使用した塗料は以下の通りです。
ぶっちゃけてしまうとグレーで塗りつぶすだけなのでとても簡単に再現できる部類です。
設定では脹脛のダクトや胸のダクト内側がイエローなんですが、やや色がうるさくなる気がしたのでホワイトにしています。

  • グレー:(色々混ぜてるので詳細不明です…)
  • ホワイト:スーパーシェルホワイト(Fi)
  • ブラック:ウィノーブラック(G)
  • レッド:マルーン
  • 関節部(暗):ガンメタ(色々混ぜてるので詳細不明)
  • 艶消しコート:スーパースムースクリアー(Mr)

※(Mr)…GSIクレオス Mrカラー
(G)…ガイアノーツ ガイアカラー
(Fi)…フィニッシャーズカラー 
(T)…タミヤカラー ラッカー塗料

可動範囲は最新のガンプラ準拠なのでなにかと構えにくいオルトロスもしっかり両手で構えることができます。
キットではウィザード本体とオルトロスをつなぐケーブルにメッシュパイプが付属するのですが、100均で買ってきた適当なUSBケーブルに交換しています。
最近はカラーも色々あるのでとりあえず曲がるケーブルが欲しいときにオススメです。

ウィザードを外した状態。
いきなりMGでザクウォーリア!?なところはありましたが、マッシブにアレンジされたスタイルに一目惚れで購入決定した記憶があります。
デカールはSEED用のガンダムデカールやMGサザビーver.Ka付属のものなどを中心にかき集めて貼っています。
DESTINYではヴォルテール所属で多分2番機(1番機はイザークでしょ!)ということで、VT02の所属マークを入れています。
こういうのチマチマ考えているのも中々楽しかったり。

この記事を書いている時点では次にMGでジン、1/100カラミティガンダムもリリース決定されているのでまだまだSEED系も盛り上がって欲しいところですね。
個人的にはこのマッシブ全開なアレンジのグフイグナイテッドが是非欲しいところです。